top of page

活動実績

おはなし会

静岡県、山形県、埼玉県で対面実績あり
コロナ禍はオンラインで行いました。
今後も対面・オンライン両方で行います。

○限定おはなし会
流産(初期・後期)、死産、新生児死
妊娠人工中絶、不妊症、不育症
NICU、SIDS


赤ちゃんとお別れした方の繋がりの中でも、
同じ体験をされた方と繋がることで
より心の内を話せた、
気持ちを解放できたというお言葉をいただいています。

体験限定のおはなし会を、リクエストをいただいて
開催する形を行っております。

お好きな日時で開催できます。
参加者の募集もいたします。

開催方法は研修室で対面か、
オンラインツールZOOMを使用します。

おはなし会お申込みフォーム

メッセージは送信されました。

お問い合わせありがとうございました。

おはなし会
行政の取組みへの参加

行政の取組みへの参加協力

【山形県】
〇2018年、2019年
赤ちゃんとお別れした親のための自助グループとして
保健所さま、市役所さまに名刺を配架していただきました。


【静岡県】
〇2021年

「ピンクアンドブルーリボン」啓発ポスター掲示とリーフレット配架を
静岡県健康福祉部 こども未来局 こども家庭課さまに依頼し、
ご厚意で県内の母子保健に関わる施設等 60箇所に配布いただきました。
(2022年以降は静岡県内の自助グループに引き継ぎました。)

〇2022年
浜松市健康福祉部 健康増進課 母子グループさま主催
「浜松市母子包括支援ネットワーク会議」参加。
自助グループとして自己紹介と、地域に伝えたいことを
お話しさせていただきました。

●静岡県庁HP
静岡県庁様ホームページはこちら

「お子さまとの死別を経験されている方へ」のページの

「同じ立場の方と話がしたい方へ」
自助グループの連絡先一覧に掲載いただいています。

●浜松市子育て支援サイト
「子育て支援団体」として、

お子さんとお別れした方にもアクセスして頂けるよう掲載いただきました。
浜松市様子育て支援サイトはこちら
(トップページから「繋がりたい」⇒「子育てサークル・団体の検索」と操作してください。)


【埼玉県】
〇2021年、2022年、2023年
埼玉県庁に「ピンクアンドブルーリボン」
啓発ポスター掲示とリーフレッ卜配架いただきました。

〇2023年
埼玉県健康長寿課 母子保健担当さま主催
「埼玉県不妊症・不育症ネットワーク事業支援者研修会」参加。
『周産期に我が子とお別れした親が求める支援』というタイトルで
体験者として講演を行いました。

リンク
リンク
研究協力

研究協力

〇2018年
「早期新生児と死別する過程での母親のケア・ニーズ」

〇2023年
「妊娠中に重篤な疾患を予測された子どもを、NICUで亡くした両親の
予期悲嘆と看取りに関する研究」

ピンク&ブルーリボン運動

ピンク&ブルーリボン運動

Baby Loss Awareness Week (BLAW)とは、
赤ちゃんを亡くしたご家族への心のケアや、支援の必要性について意識を高め、

大切な赤ちゃんに思いを寄せる「国際的な啓発週間」のことです。

毎年10月に設定されています。

1988年に、アメリカの大統領が定めたことが始まりで、

その後当事者による活動が始まったことがきっかけです。

その、BLAWの国際シンボルである『ピンク&ブルーリボン』、
Angie(アンジー)という団体が2019年に発足し、
赤ちゃんを亡くしたご家族のサポートの必要性を広報しています。

よつばのかいも広報に参加しています。

●ピンク&ブルーリボン運動

https://pink-and-blue-ribbon.jimdosite.com/

 

●BabyLossFamilySupport  ‘Angie’
https://blfs-angie.jimdosite.com/

BLFS Angieが作成した、日本オリジナルのピンバッジを販売させて頂いております。

bottom of page